今日もう最後の大会がありまして、負けました。
バドミントン部だったんですけど、自分としては結構打ちこめた、かな。楽しかった。
とはいえ引退して悲しいとか、これっぽっちも思ってません。
それより何より、今日の最大の収穫は「赤本」でした。
最初はアリストテレスの『弁論術 (岩波文庫)
』を探しにフタバ図書に立ち寄ったんですが、無かったのであきらめて参考書を見に行くと、いわゆる先売りというやつですか、6月20日発売予定の東大の赤本が売ってたので、即買い。Amazon組に一歩先んじてちょっと鼻が高い感じです。
そして問題冊子が分離してうざったいので、これからカッターでバラしてきます。新品とかどうでもいいや、自分が使いにくいなら使いやすいように変えていけばいいじゃないか!
バドミントン部だったんですけど、自分としては結構打ちこめた、かな。楽しかった。
とはいえ引退して悲しいとか、これっぽっちも思ってません。
それより何より、今日の最大の収穫は「赤本」でした。
最初はアリストテレスの『弁論術 (岩波文庫)
そして問題冊子が分離してうざったいので、これからカッターでバラしてきます。新品とかどうでもいいや、自分が使いにくいなら使いやすいように変えていけばいいじゃないか!
PR
トラックバック
トラックバックURL: